【愛知県新城市】2年振りに帰ってくる!湯谷温泉の奇祭「花まつり」
イベント
※終了しました。
約800年前から奥三河に伝わる伝統芸能「花まつり」が、2年振りに帰ってきます!
【real,local名古屋では名古屋/愛知をはじめとする東海地方を盛り上げている人やプロジェクトについて積極的に取り上げています。】
湯谷温泉「花まつり」
人と鬼とが舞い乱れる奇祭「花まつり」は、鎌倉・室町時代から奥三河地方に伝わる神事です。国の重要無形民俗文化財にも指定されおり、東栄町・豊根村・設楽町の保存会や行政が世界遺産登録に取り組んでいます。
本祭ではひと晩かける祭りを2時間のダイジェストにしたのがこの「湯谷温泉花まつり」。
毎年2月の毎週土曜日20:00〜22:00に開催しています。
ただコロナ禍ということもあり、ここ2年は開催を見合わせていました。
そして今年2023年、2年振りに湯谷温泉に熱気が戻ってきます!
甘酒で体をあたためながら誰でも舞に参加することができるこの花まつりは、「てーほへ、てーほへ」という独特の掛け声とともにみんなで楽しく舞います。
他にも、勇壮な「長篠陣太鼓」の火打ちの披露など見どころが盛りだくさんです。
湯谷温泉のお宿での夕食を愉しんだあとから始まるため、毎年このお祭りを楽しみに泊まりで訪れる旅館の常連のお客様もいらっしゃるのだとか。初めて花まつりに参加される方も湯谷温泉への宿泊と合わせてぜひお越しください。近くを流れる板敷川(宇連川)がとても美しいです。
伝統芸能に触れ、この1年の無病息災でいられるよう楽しく舞いましょう!
皆様のお越しをお待ちしております。
–詳細情報–
【日 時】 2月の毎週土曜日 20:00~22:00 ※雨天中止
【場 所】 湯谷温泉大駐車場
【主 催】 湯谷温泉発展会
●youtubeに動画も公開されています。実際のお祭りの雰囲気を感じられますので、ぜひご覧になってみてください!●
>「湯谷温泉花まつり」
●湯谷温泉のお宿についてはこちらをご覧ください。●
>「湯谷温泉 公式サイト」






日時 | 2月の毎週土曜日 20:00~22:00 |
---|---|
会場 | 湯谷温泉大駐車場特設会場 |
住所 | 愛知県新城市能登瀬上谷平 |
TEL | 新城市観光協会:0536-29-0829 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
主催 | 湯谷温泉発展会 |
URL |