Q1【PlayQ「親子で楽しむ!数珠ブレスレットづくり」】開催
イベント
※終了しました。
やまがたクリエイティブシティセンターQ1では、子ども向けプログラム「PlayQ」(プレイキュー)を展開しています。
2023年5月20日(土)に開催するのは「親子で楽しむ!数珠ブレスレットづくり」。山形市七日町にある長門屋の小瀧美樹先生を講師にお招きします。
数珠の基礎知識を楽しく学びながら、腕輪数珠(数珠ブレスレット)をつくりましょう。好きな色を選んだり、効用(健康運・金運など)や意味(誕生石など)を知ったり、じぶんの生まれ年にちなんだ干支の「守り本尊」を組み合わせたりしながら、じぶんだけのオリジナル数珠ブレスレットを仕上げていきましょう。
■親子で楽しむ!数珠ブレスレットづくり
※定員5組・先着順です。お申し込みはお早めに。
日時:5/20[土]10:00〜12:00
場所:やまがたクリエイティブシティセンターQ1 2階 2-C
対象:お子様が小学生以上の親子
定員:5組(先着順・計10名程度)※2名1組を想定しています。ご兄弟での受講をご希望の場合は、申込みフォームにて必要事項を記入のうえお問い合わせください
参加費:大人1名 3,300円 子供1名 2,950円(ブレスレット材料費・税込・当日現金払い)
講師:小瀧美樹先生(長門屋・仏事コーディネーター)
※制作したブレスレットはそのままお持ち帰りいただけます
■申込や詳細についてはQ1 Webサイトよりご確認ください。
プレイキューについて
PlayQ(プレイキュー)は、「こどもの創造的学びの活動を通して〈創造都市やまがた〉を実現する」をコンセプトに、クリエイティブとテクノロジー、ビジネス、そしてエコロジーの4つの領域を行き来できる山形・東北らしい新しい人材育成を目指した、Q1が主催するプログラムです。経済産業省「デザイン経営宣言」におけるBTC人材定義(=デザインを競争力にする人材・組織・教育)をベースに、山形・東北独自の視点として「エコロジー」を加えた、4つの領域を横断できる人材を育成します。遊びを通して、地域と仲良くなり、地域に親しみ、地域に夢中になることで、「Local Friendly」(ローカル・フレンドリー)=「地域への優しさ」を持ったしなやかな感性を育んでいきます。毎回異なるテーマで展開するレギュラープログラムや、探求教室ESTEMとの協働による通年のアート/デザイン授業、国内外で活躍するアーティストを招聘した集中プログラムなど、2023年度より、さまざまなプログラムを展開します。