エリアデベロッパーという仕事、やってみませんか?
神戸R不動産の営業スタッフ・KITANOMADスタッフを募集
※終了しました。
北野にこの春オープンしたKITANOMADのシェアオフィス内。勤務地はこちらです。
神戸R不動産、北野の複合施設KITANOMADを運営する「有限会社Lusie(ルーシー)」は、エントリーレベルの不動産仲介営業スタッフ及びKITANOMADのコミュニティーコーディネーター(ダブルワーク可能)を募集しています。
僕らは自分たちの仕事範囲を特定のエリアに集中させ、そのエリアをより魅力的な生活・営みの場にし、人の流れを生み出す仕事(僕らはそれをエリアディベロプメント業と呼んでいます)にチャレンジしています。そんな風に言うと格好良く聞こえますが、実態は自分たちのまわりに面白い人が増えて楽しくなったら、人生豊かだな、それが仕事に出来ないかという単純なことでもあります。
我々がエリアデベロッパーとして取り組んでいる一つの地域。灘高架下。
我々の本拠地でもあり、営利・非営利での活動を両方行なっている北野エリア。
エリアの活性化と言っても簡単にはできませんし、全ての場所で成立するとは言えませんが、そうした動きはえてして、人がつくりだす「小さな営み」から生まれることが多いです。僕たちはその「小さな営み」の媒介を通じて、エリアに小さな営みの連鎖を生み出し大きな連鎖に変えていきたいと思っています。そこには、連鎖を許容する「土壌」づくりが必要だし、素敵な「物件」が数多くあるエリアでないとこの広がりが生まれません。そしてこの土壌づくりには時間がかかります。だからこそ魅力があがる可能性がある場所と物件が沢山あるエリアでないと僕たちは自分たちの時間を投資できません。
神戸を拠点にするのはこの街の幾つかのエリアは磨けば光る可能性を感じています。だから短期的な採算性を度外視しても積極的にエリアを変えるための活動を行っています。そしてこの作業はNON-PROFIT(非営利)の事業とFOR-PROFIT(営利)の事業の掛け合わせでエリアの可能性を高められると信じています(下の図を参照)。
非営利の事業と営利の事業。その両方を泳げる人、求めています。
別の言い方をすれば一緒にお仕事をしたいなと思う方は、その両方で泳げる人。非営利と営利の仕事、両輪を楽しんで動かせる人です。
まずは、仕事の一つの軸はエントリーレベルの不動産仲介のスタッフ募集。
磨けば光る不動産物件をコツコツと探し「神戸R不動産」のサイトでの紹介することが中心です。不動産仲介営業では、物件を探すことから、取材・掲載、お客様とのやりとり、内見、契約、入居段取り、アフターフォローまですべて営業担当が行います。移住や不動産の購入や賃貸を決めることは一つの人生の中でも大切な決断。その判断において的確にエリアの将来、不動産、法律、リノベーションコスト、内装デザインのことなどに関する総合的なアドバイスが必要です。
R不動産では駅からの距離や間取りの広さなどが尺度ではない、物件を紹介することが仕事。こちらは住吉の坂の上、駅から20分の物件だが当社の人気物件(中央左の白いマンション)。
当社が近年積極的に取り組んでいる神戸市北区エリア。古民家の仲介も動き出している。
北野のヴィンテージマンション。こうした物件を発掘してくることが仕事の一つ。
山の麓に良い物件が潜んでいることが多い。
この仕事の楽しみの一つは、営業や取材を通じて「素晴らしい人たち」に出会えること。人生の決断をお手伝いするわけですから、お客様としてだけでなく人としても仲良くなれる機会があります。R不動産で紹介する物件は個性的であり挑戦的なものが多く、お客様もえてして、個性的で挑戦的そして面白い方が多いのです。そうして出会った人たちが僕らの一つの宝でもあります。多くの方が小さな営みを行っている方々であり、お客様の拠点探しは、ある意味その営みの事業計画を一緒に組み立てる作業でもあります。
R不動産での不動産仲介の仕事では、単に営業活動を行うだけでなく、エリアや物件について独自の考えや目線を身につけ、写真技術、文章でそれらを表現する力をつけてもらうことが必要です。はじめの数ヶ月は固定給のスタッフとして先輩スタッフに付きてそうした力を身につけてもらいます(ゆくゆくは歩合型給与に移行)。また、不動産仲介営業から、将来的に空間プラニングや事業企画の仕事のサポートなどを担ってもらうこともありえます。
もう一つの仕事募集は、KITANOMADの運営に関わるコミュニティーコーディネーターの仕事です。
KITANOMADの概念図。
KITANOMAD内でのパーティーの様子。コミュニティーオーガナイザーの仕事はこうしたイベントプラニングも行なってもらうことになる。
エリアデベロッパーとして活動している我々が拠点にしているのが北野エリアにあるKITANOMADという複合施設。その施設の運営での新サービス開始にあたってのコーディネーターの仕事です。
仕事内容は、シェアオフィスにおけるイベント企画とコーディネート、情報発信業務、シェアオフィス内外とのコミュニティーコーディネーター的な仕事となります。当社のスタッフ3名とともに、シフトを組み、一部受付業務を行ってもらいます。勤務時間帯は要相談ですが、平日に週2回程度の勤務を想定しています。他の仕事と掛け持ちをしていただくことでも構いません。フリーで活動している方などを想定しています。
それではご応募お待ちしております。
神戸R不動産のスタッフにて1年ほど前に撮影。
ファームスタンド(当社事業)のスタッフにて撮影。
社名/屋号 | 有限会社Lusie(ルーシー) |
---|---|
URL | |
募集職種 | 1. 不動産仲介スタッフ。 2. イベント企画や運営、コミュニティーサイトの運営など。 |
雇用/契約形態 | 1. エントリーレベル不動産仲介スタッフ:3ヶ月間の試用期間後、雇用契約。新卒学生、第二新卒の方も応募可能。 2. コミュニティーマネージャー:パートタイム契約(時間給制)。 |
給与/報酬 | 1. 不動産仲介スタッフ:当初は固定給。1年後を目処に固定給+歩合給に移行。 2. コミュニティーマネージャー:時給1000円〜(能力・経験により決定) |
選考プロセス | まずはメールにて、簡単な履歴書・職務経歴書、自己紹介アピール(300〜700字程度)をお送り下さい。(SNSアカウントをお持ちの方は、アカウントを送付してください) 履歴書はWordファイル等で結構です(但し写真付であること)。書類審査を経て、面接の日時をお知らせ致します。 ※書類審査合格の方のみ、ご連絡させていただきます ※応募書類は返却いたしません |