【SALE】静岡県賀茂郡南伊豆町・売地 13,131㎡ 1.98億円
南伊豆、波勝岬を遠望する旧別荘用地。250m上から岬を見下ろす景色。自然しか見えない世界へ。

もう圧倒的な自然しか見えない場所が欲しい。それも、誰にも会わない場所がいい。必要な時には自分が向かえばいいので、とにかく物理的にも精神的にも自分だけになれる場所で、研ぎ澄まされた時間を過ごしたい。
そんな場所を求めて、ぼんやりと地図をながめ、湘南エリアから海沿いの道をずーっと西に向かって見ていると辿り着くのが南伊豆エリアです。圧倒的な自然感、そのひとつの答えが南伊豆にありました。

場所は東京から見ると伊豆半島の南端を少し過ぎたあたり。それまでの伊豆半島の東側は海沿いの市街地といった雰囲気で、海との高低差があまりなく、海辺の街といった印象なのですが、ここは違います。下田を過ぎたあたりから、一気に海から伊豆半島が隆起しているように、グイグイと海との高低差が激しくなっていくのです。このため、深い起伏によって海の見え方が一層複雑になっていくのです。
そうした視点で周辺をぐるぐる回って見れば、この物件がある場所がとてもありがたいポジションであることがじわじわと分かってくるのです。

この物件は、以前に別荘地として分譲する計画があった場所です。そのため道路から東側への区画には中央に道路が舗装されています。そして西側は海に向かって斜面となるのですが、この斜面は東側からの眺望を確保するためにとても大切なのです。
このおかげで東側の土地からきれいに波勝岬を遠望することができるのです。現在は木々の成長がかなり進んでいるので、1枚目の写真はお隣のお家との境目から撮影した物ですが、同じような眺望が手に入ります。
また、国立公園指定がないという点もこのエリアではとても恵まれた条件です。建築の制限がそこまで厳しいものにならないので、これだけまとまった土地での計画となると、建築の自由度が増します。
そして、逆にこの敷地より海側については国立公園に指定されているので、建築には制限があり、この敷地からの眺望を妨げるものを建てることはむずかしくなる。この点も明るい要素であり、この土地がいかに価値があるか計画を進めれば進めるほどに気づかされるはずです。


そしてこの南伊豆で建物を計画するときに大切になってくるのは「水」の確保です。こちらの物件には井戸があり、平成元年に完成したものがあります。ポンプの修理などは必要なのだそうですが、この水があるというありがたい環境です。
またこの西側斜面も十分なサイズですので、ツリーハウス村などを計画してみてもいいのかもしれません。近くにはグランピング施設が増えてきており、車で乗り付けてテントを張って過ごすという楽しみ方もアリかもしれませんね。

また近くにある自然にも注目したいです。この物件のある場所から車で10分ほどの場所にある海岸がとてもいいのです。この海岸へは前述の起伏が激しい南伊豆の地形の影響で、なんと長―いトンネルを抜けた先にちょこっとある海岸なのです。浜に出ると右も左も岬がありここが日本なのかどうかも分からないくらいの独特な海があるのです。

もちろん、山の上から見える海もまだまだ魅力的な場所があり、岬というか絶壁の島々がみえる「あいあい岬」もまた、たまらない眺め。さらにこの入り組んだ絶壁たちの片隅には船でしか行けない浜があるらしいのです。まだチャレンジできていないのですが、シュノーケリングにとても良いスポットらしいです。こういう場所に誰もいないタイミングで行ってみたい。そんな方にはここに暮らす意味があるように思います。
とにかく圧倒的な自然の中に身を置くことができる。そして誰にも邪魔されないという感覚が持てることがこの物件の価値なんだと思います。
※本物件へのお問合わせは、「鎌倉R不動産」へお願い致します。
以下のリンクのお問合わせフォーマットよりメールにてご連絡ください。
「南伊豆の売地について」とメッセージいただけますようにお願い致します。
所在地 | 静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜 |
---|---|
価格 | 1億9,800万円 |
土地面積 | 13,131㎡(約3,900坪) |
交通 | 伊豆縦貫自動車道「月ケ瀬IC」より58km(約1時間15分) |
都市計画 | 非線引き |
土地権利 | 所有権 |
用途地域 | なし |
管理費他 | なし |
建ぺい率/容積率 | 70%/200% |
取引様態 | 媒介 |