【鹿児島県阿久根市】阿久根の人・まち・企業の魅力を伝える7DAYS / 株式会社まちの灯台阿久根
阿久根市ではまちの仕事を暮らしを体験しながら、お試し移住のようなこともできる体験型ワーケーションプログラムがここ数年開催されています。今年度も募集が開始されたとのことで、そのお知らせです。
2023年にreal local 鹿児島で取材した記事はこちら。

鹿児島県阿久根市では、6泊7日の職業体験型ワーケーションプログラムを実施します。(※この事業は、地方への移住や多拠点的な暮らし方を検討している方に向けたプログラムです)
阿久根を訪れ、漁業、農業、製造業などの暮らしを支える仕事を体験しながら、穏やかに流れる時間、海山川など田舎暮らしの魅力も感じていただくことが出来ます。

◎プログラム内容
職業体験、アクティビティ体験は参加者ごとにヒアリングを行い、プラン(行程)を作成します。
職業体験)
農業、漁業、製造業、サービス業などから期間中に1社~2社を体験することが可能です。
※note記事内、参加者体験レポートをご参照ください。
https://note.com/calm_crocus859



アクティビティ、暮らし体験)
シーカヤック、サップ、サーフィン、リバートレッキング、マウンテンバイクなど自然を楽しむ体験だけでなく、みそ作り、陶芸、竹細工、大漁旗の染体験など、ものづくり体験もございます。
※note記事内、参加者体験レポートをご参照ください。
https://note.com/calm_crocus859



◎備考
・交流会への参加は任意です。(参加費無料)
・行程は参加者と相談の上で作成します。
※プログラム実施期間中の変更もご相談可能です。
◎阿久根市からのお願い
・プログラム期間中は、簡単な日記レポート作成にご協力お願いいたします。
・楽しかったこと、美味しかった食べ物などSNSでの情報発信にご協力お願いいたします。
・プログラム終了後のアンケートのご記入、ご提出にご協力お願いいたします。

【参加条件】
・阿久根市外にお住いの方で、20歳以上40歳未満の方。(大学生、個人事業主、フリーランスの方も対象)
・阿久根市で、指定日時の6泊7日のプログラムを実施して頂くこと。
(観光目的での参加は不可)
・日報、アンケートなど本事業の事業参加報告書作成に必要な書類作成にご協力いただけること。(オンラインフォームを予定)
・SNS等でプログラムの様子を撮影、発信が可能な方。
※参加の様子(画像や動画)やアンケート、SNS投稿などは、広報・PRを目的に、HP等に活用させていただく場合がございます。
【日程】
下記期間中内で6泊7日
2025年6月1日(日)〜2025年12月28日(日)
【費用】
主催者側が負担するもの
・居住地から阿久根駅までの往復交通費(上限20,000円)
・現地での宿泊費 ※上限\6000/日×6泊分
・地元プレイヤー、住民、企業人との交流会参加費
参加される方にご負担いただくもの
・保険料(1110円/税込み)
※加入手続きは、こちらで対応させていただきます。
・現地での飲食費
・アクティビティ体験費用(¥5000~¥15000)

屋号 | 阿久根の人・まち・企業の魅力を伝える7DAYS |
---|---|
URL | |
備考 | ●仮申し込み用フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdI3emDx5Y_je1eGLBw3vuV8rJH2vQQ2oNUL5Lcd2iXSrqP-Q/viewform ●問い合わせ先 株式会社まちの灯台阿久根 電話:0996-72-3646 |