【鹿児島県阿久根市】阿久根市を舞台にアートをめぐる芸術祭「阿久根うみまち芸術祭」開催
阿久根市では「ひとつの海、異なる景色。」をコンセプトに「阿久根うみまち芸術祭」が開催されます。会期は10月11日から11月3日までの約3週間。絵画、写真、彫刻などさまざまなアーティストを招き、市内各地で作品を展示していきます。

<キュレーターについて>
阿久根うみまち芸術祭では、2名のキュレーターによりアーティストや展示会場の選定を行っています。
1人目は、文筆家・映像作家・俳優の小川紗良さん。
幼少期から阿久根にゆかりがあり、阿久根でニ度にわたり映画の撮影も行っています。

2人目は、まちの灯台阿久根・代表の石川秀和さん。
移住者として阿久根で暮らしながら、まちづくりに携わり、まちの憩いの場である「港町珈琲焙煎所」 の運営も行っています。

<会期中のイベントについて>
また会期中には、阿久根市内でさまざまなイベントが開催されます!
芸術祭が開幕する10/11(土)には、港で1万発もの花火が楽しめる「阿久根みどこい秋まつり」。
翌日10/12(日)には、脇本地区で昨年から開催されているアクティビティとマルシェのイベント、「ともまちGOANDSUPマルシェ」。
その他、食や音楽のイベントや、「阿久根大学」と連携したワークショップも企画中です。

<ボランティアサポーター「きびなごさん」大募集>
阿久根うみまち芸術祭では、ボランティアサポーター「きびなごさん」を募集しています!
「アートが好き」
「まちづくりに興味がある」
「自然に触れたい」
と思っている方、得意分野を活かして一緒に芸術祭をつくってみませんか?
・ボランティア参加は1日からOK
・年齢や居住地域の制限はありません

〜登録の手続き〜
①公式サイトの「応援する」ページへ
②「きびなごさん」登録フォームに記入
③後日メールでご案内が届きます
④参加したい活動にお申し込みください
⑤事務局からの確定連絡を持って参加が決定
⑥当日、指定の集合場所にお越しください
(ボランティア活動例)
・参加アーティストの制作サポート(資材集めや買い出しなど)
・会期中の展示受付やご案内
・チラシ・ポスター配布などの広報活動
・会期中の展示受付やご案内
・ワークショップのサポートスタッフ
・展示作品の搬入や搬出のお手伝い
・イベント会場の設営、片付けなどのお手伝い
などなど…
気になる方は、公式インスタグラムプロフィールリンクの「応援する」ページよりご覧ください!


屋号 | 阿久根うみまち芸術祭 |
---|---|
URL | |
備考 | ●公式インスタグラム https://www.instagram.com/akune_umimachi_af ●寄付・協賛・ボランティアの募集 |