real local 金沢金沢で「起業」しませんか? - reallocal|移住やローカルまちづくりに興味がある人のためのサイト【求人】

金沢で「起業」しませんか?

起業を支援するプロジェクト「はたらこう課」始動。

2016.06.02

金沢で「起業」しませんか?

今年4月、金沢市役所内に「はたらこう課」が発足した。といっても、市役所に実在する「課」のことではない。これは金沢市内外の起業意欲のある方に金沢で起業する魅力を知ってもらい、市内で起業する人を増やすことを目的としたプロジェクトのこと。

一口に「起業」と言っても、そこに到るまでには資金調達や販路開拓など様々な課題があり、それぞれに地域金融機関や商工会議所など窓口機関がある。これまでも、金沢市役所の商業振興課内にある「金沢市起業支援相談窓口」で、支援情報などを提供するワンストップ相談窓口としての役割を担ってきたが、どこか取っ付きにくい響きがあった。

同時に、クリエイター向けの補助金や、ノウハウを学ぶセミナーなど、金沢市では各種手厚い起業サポートを用意しているが、こちらもあまり広くは知られてこなかった。

そこで金沢市は、市内に支社を開設した広告会社「Hotchkiss」に企画・運営を委託し、「はたらこう課」プロジェクトを始動させた。起業を志し、情報を集めている人に向けてはもちろんのこと、起業予備軍である若者に向けた長期的なプラットホームとしての役割も担っている。実際の動きとしてはこちら。

1.プラットホームとしてのウェブサイト開設

ここではプロジェクトの概要や、各種起業支援制度の案内はもちろん、金沢市の起業家のインタビューをリレー形式で紹介している。

金沢で「起業」しませんか?

2.金沢市起業支援PR動画の作成

金沢で実際に起業した若手のインタビュー動画。陶芸、飲食業、不動産業など、業種が異なる3人が、起業にいたるまでの胸の内や、実際に起業して感じたことなど。

金沢で「起業」しませんか?

3.フリーペーパーの配布

年2回発行予定。第1回目は町家を改装して地ビール工場を立ち上げた、女性醸造家のインタビュー記事。

金沢で「起業」しませんか?

4.交流イベントの開催

金沢市内の起業家と起業を志す方との交流を随時実施し、互いに意見交換する場づくり。初回はインキュベーションスペースでもある、ITビジネスプラザ武蔵にて開催。

金沢で「起業」しませんか?

ここで「はたらこう課」を企画した「株式会社 Hotchkiss」の久松さんにお話をうかがった。久松さんも東京にある「Hotchkiss」の金沢サテライトとして「Books under Hotchkiss」を立ち上げるために金沢に移住してきた。その外目線からも「金沢は起業しやすい街」と話す。

金沢で「起業」しませんか?
「Hotchkiss」の久松さん。同社も金沢市のクリエイター誘致支援制度を受けている

「伝統工芸や食材をはじめ、金沢には良い素材がたくさんあるという印象は当初からありました。住んでいる一人一人の美意識も高くて、ものづくりの土壌もある、ポテンシャルがとても高い街だと思います。また、金沢はコンパクトシティで、東京にはない人と人のつながりがある場所。例えば、陶芸家が出来たての器を持って、料理人の友達のお店に行き、器に料理を盛り、またお客さんとして来た友達が食べるみたいなことが普通にできる。繋がりやすい街だと感じましたね」

はたらこう課のホームページにリレー形式を採用している理由もそこにある。「さまざまな起業家のつながりを可視化することで、そのネットワークが1つのプラットホームとなり、いろんな展開が広がるような仕組みがつくれたら」。

「はたらこう課の目的は、起業を増やすことなので、今後は、県内外と広く起業予備軍にコミュニケーションをしていく必要があります。金沢には起業を支援する団体も多く、ジャンルも様々。はたらこう課が起業のきっかけとなり、入口となって金沢市の起業相談窓口、支援団体につなげられるような役割になればいいと思っています」

これまでにない仕事をつくる起業家が増え、彼らのつながりが連鎖していくことで金沢の新しいシーンが生まれる。起業を考えている人も、そうでない人も、まずは「はたらこう課」のホームページをのぞいてみてほしい。

社名/屋号

はたらこう課

URL

http://hatarakouka-kanazawa.com/