real local 鹿児島【鹿児島県南九州市】Into Local Life 「お茶のまちで、わたしを耕す3日間」-南九州市おためし地域おこし協力隊- reallocal|移住やローカルまちづくりに興味がある人のためのサイト【イベント】

【鹿児島県南九州市】Into Local Life 「お茶のまちで、わたしを耕す3日間」-南九州市おためし地域おこし協力隊-

イベント
2025.08.01

南九州市では「おためし地域おこし協力隊」プログラムが3日間にわたり開催されます。“日常”のまちと人に触れ、自分自身の心や働き方・暮らし方と向き合いながら、人生のヒントに出会える時間になっています。いつかは地域に根ざしてみたい方の応募をお待ちしています。

【鹿児島県南九州市】Into Local Life 「お茶のまちで、わたしを耕す3日間」-南九州市おためし地域おこし協力隊-
写真提供:一般社団法人アソビシロ

《プログラム詳細》
●日時
2025年9月27日(土)〜29日(月)

●プログラム(予定)
・DAY1-9/27-

13:00   PACBOに集合【2022年オープンの複合サテライトオフィス】

    ガイダンス-自己紹介&プログラム説明

14:00     地域の歴史を学ぶ【知覧特攻平和会館&ミュージアム知覧】

15:30     道の駅で地元食材を買い出し【私のイチ推し道の駅2025春の1位選出】

16:30     スパイスカレー&副菜づくり体験【インドの家庭料理を旬の地元食材で】

17:00     チェックイン【移住者が運営するゲストハウス】

18:00     交流会【自分たちで作った食事で交流会】

19:30     夜の知覧武家屋敷庭園群をまち歩き+温泉へ※希望者のみ

・DAY2 -9/28-

8:00       朝の知覧武家屋敷庭園群をまち歩き※希望者のみ

9:30       一人一人の暮らし・イキカタに向き合う介護・子育て・就労支援に取組む会社

     【全国から視察・講演オファー&いろ葉の現場が舞台のモデルに】

11:00     商店街にあったスナック跡を活用したチャレンジショップ

             【レトロな空間&移住者たちの挑戦の受け皿】

12:00     タノカミキッチンでお昼ごはん

     【廃校を活用した施設内の地産地食をテーマにしたメニューを味わえるカフェ】

14:00     絶景のカフェとキャンプ場、タツノトシゴの鑑賞施設のあるbandpark

     【100 年後も語り継がれる風景づくりに取り組む公園】

16:00     チェックイン【古民家を改修し、集いをつくる宿】

17:00     ミートアップ-ローカルベンチャーや現役の協力隊員等による報告会

              交流会【だしとお茶を楽しめる食事で、地域の人、移住者を交えて】

・DAY3 -9/29-

10:00     はるとなり 【茶農家から直接お届けするシングルオリジン体験】

11:00     協力隊募集の案内【今後の予定などの紹介】

12:00     集合場所に戻り、解散

※天候や事業者の都合で、プログラム内容が変更になる場合があります。

●費用
プログラム参加費・宿泊費・夕食代:無料
※現地までの交通費と朝食・昼食代は自己負担でお願いします。

●募集人数
3~5名
※応募者多数の場合は、申し込み内容をもとに選考にて決定します。
※1次〆切にて終了する場合もあるので、応募はお早めに!

●応募方法
下記画像内のQRコードの申し込みフォームよりお願いします。

●募集〆切
1次〆切 2025年8月14日
2次〆切 2025年8月31日

●お問い合わせ先
一般社団法人アソビシロ 
info@asobishiro.com

【鹿児島県南九州市】Into Local Life 「お茶のまちで、わたしを耕す3日間」-南九州市おためし地域おこし協力隊-
画像提供:一般社団法人アソビシロ
屋号

Into Local Life 「お茶のまちで、わたしを耕す3日間」-南九州市おためし地域おこし協力隊-

備考

●過去のreal local 関連記事

・株式会社いろ葉 中迎聡子さん(イベントレポート)

https://www.reallocal.jp/117299

・conne channel (求人募集)

https://www.reallocal.jp/119667

・tealabo(インタビュー)

https://www.reallocal.jp/98916