real local 神戸魅せる、平野!Hirano Hike第4回開催! - reallocal|移住やローカルまちづくりに興味がある人のためのサイト【イベント】

魅せる、平野!Hirano Hike第4回開催!

イベント
2025.11.07

2025年11月22日(土)、いろんな角度から平野を味わい、歩き尽くすイベントHirano Hike4回目の開催です。

魅せる、平野!Hirano Hike第4回開催!
開催を重ねるごとに増えていくHirano Hike参加拠点

兵庫区・平野で話題の「バイソン」をはじめ、私たちが仲介してきた物件を中心にご協力をいただきながら、まちの魅力を歩いて感じるイベントHirano Hikeを定期的に開催しています。これまで「廃プロジェクト」と「神戸R不動産」の共催で開催してきましたが、今回からは「Hirano Hike運営事務局」(ひらのらへんのひとびと)も共催に加わり、より地域に根ざしたかたちでの開催となります。当日は、恒例の各拠点でのオープンハウスや、まちあるき&物件ツアー(※午前中)に加え、イベント限定の地域通貨【のら】を使ったまち遊びも実施します。

魅せる、平野!Hirano Hike第4回開催!
前回はまちのみなさんから「平野俳句」を集めて遊びました。Hirano Hikeは建物を見て歩くだけでは知れないまちの面白さを体感するイベントです。

「ひらのらへん」の小さな手作り冊子『ひらのらZINE』の誕生

市電の終着駅として栄えた神戸市兵庫区・平野。多くの人たちが「平野」と呼ぶこのエリアには、かつて4つの小学校が並んでいました。現在では小学校はひとつに統合されましたが、人々の胸には今もなお地域(校区)の誇りがあって、地元の方々と対話するたびに、その愛着の深さや歴史の豊かさを感じ取ることができます。では、校区が統合された今、このエリアはいったい何と呼べばよいのでしょうか。そう問い続ける人も少なくありません。そんな時、このまちに魅了された人たちが、それぞれの思いを込めてページを綴ったZINE(自主制作の小冊子)を発行することになり、わたしたち「Hirano Hike運営事務局」も協力させていただきました。その過程で生まれたのが、この界隈を表す「ひらのらへん」という言葉です。そこから、『ひらのらZINE』という、“ひらのらへん”を紹介するZINEも誕生したのです。

魅せる、平野!Hirano Hike第4回開催!
1ページ1ページ、丁寧に綴じられた手作り冊子『ひらのらZINE』。総勢19人の方が寄稿してくださいました。兵庫区在住の画家・田岡和也さんの作品「兵庫景」がとじ込み部分に使われている豪華な1冊。
魅せる、平野!Hirano Hike第4回開催!
「ひらのらZINE」に登場する店舗やHirano Hike拠点を合わせた『ひらのらMAP』が誕生!ZINEの付録としてついています。作:白濱翔太

「ひらのらへん」で使える、自由な通貨【のら】が登場します!

新たに生まれた「ひらのらへん」という言葉にある、【のら】という言葉に着目し、イベント限定の地域通貨【のら】を発行し、通貨をきっかけにまち全体でコミュニケーションが広がる遊びを仕掛けます。

のらしごと】、【のらりくらり】、【のらいぬ】
どこかのんびりしていて、形にとらわれず、自由なイメージを広げてくれる言葉たち。それはまさに「Hirano Hike」の空気感そのものです。

魅せる、平野!Hirano Hike第4回開催!
Hirano Hike参加拠点を訪れて、ぜひ楽しんでください。

◎“のら”の遊び方◎

ステップ1:Hirano Hike MAPを手に入れよう!【のら】がついてます!
配布場所:Hirano Hike参加拠点

ステップ2:マップを片手にHirano Hike!
チラシを持って【のら】参加拠点へいって「のら使えますか?」と聞いてみよう!→ ささやかなプレゼントや体験など、ハッピーが待っています。

さらに楽しむ①:「ひらのらZINE」もしくは「ひらのらTシャツ」を手に入れよう!
販売場所:Hirano Hike総合案内所 KIKKAKE PLACE(場所はこちら
販売価格:ZINE=1,000円(税込) Tシャツ=1,500円

さらに楽しむ②:「わびすき」でTシャツづくりWSに参加して自分でTシャツを作ろう!
KIKKAKKE PLACEでのTシャツ販売は数量限定!当日は「わびすき」でシルクスクリーンTシャツづくりWSを行っていますのでそちらでご自身で制作することができます。

有効期間
2025年11月22日(土)当日限り有効

Hirano Hike参加拠点一覧
※各拠点名をクリックしていただきインスタグラムにてイベント内容、【のら】情報をご確認ください。

バイソン(ギャラリー、シェアハウス、シェア工房、アーティスト・イン・レジデンス)
MONACA
(シェアスペース)CLOSE
わびすき
(シェアスペース)
麁相 sosou.
(レザーとワイン)
バナナハウス(シェアハウス)
KIKKAKE PLACE(レンタルキッチン、シェアスペース) 
湊山温泉
平野コープ農園
(平野展望公園内にある都市農園)
NATURE STUDIO
(複合施設)
ATELIER SIMO
(アトリエ)
International Sharehouse VISTA
(シェアハウス)
あいこや
(お稽古教室、寺子屋)
谷文化住宅
レザボア(ワインバー)
天王茶屋
(茶屋)
本とお茶 ほとり(本屋&カフェ)NEW! 
OKUBA(洋書店・リソグラフ印刷所・アートギャラリー)NEW! 

11/22(土)まちあるき&物件ツアー

合同会社廃屋 代表・西村周治さんを始め廃屋グループのメンバーや神戸R不動産岩﨑大輔の案内による、人気の物件ツアー第3弾を開催します。今回は、気軽に参加できる半日のショートコース。平野のまちで展開される建物活用の事例や、廃屋グループがすでに取得している改修前の物件を見ながら、これからの再生の可能性を肌で感じることができる希少な機会です。ツアー終了後は、各自で自由に Hirano Hike をお楽しみください。

集合場所:バイソン (場所はこちら
集合時間:9時(解散12時)
定員:20名 参加費1,500円(ひらのらZINE付)

申込フォームより事前申し込みが必要となります。応募多数の場合は抽選になりますことを予めご了承ください。


平野のまちに興味がある方、空き家や空き地の活用に関心がある方。
新しい出会いや発見を楽しむこの機会、ぜひご参加ください!