real local 名古屋【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。 - reallocal|移住やローカルまちづくりに興味がある人のためのサイト【地域情報】

【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。

地域情報
2023.09.10

【real local名古屋では名古屋/愛知をはじめとする東海地方を盛り上げている人やプロジェクトについて積極的に取材しています。】

中山道の47番目の宿場、瑞浪市は大湫地区。 長く使用されていなかった歴史ある日本家屋は地域を守る人々の想いで復活しました。 その想いは、「大湫地区の賑わいや中山道の古い街並みを維持するため、人に利用して欲しい」これにつきます。

空き家になって20年、家屋に残っていた荷物などは、地元の企業や学生ら、のべ200人を超えるボランティアの方々の力を借りて運び出しました。2021年には、古い暮らしを体験でき、地域の方々に開かれた場所を目指し、クラファンで工事費用(一部)を集め、改修を行いました。

【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。
外観
【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。
キッチンとダイニング
【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。
和室から見える田園風景

建物が2棟あり、4つの和室とキッチン、水廻りが縁側でゆるやかにつながっています。
『縁側から眺める田園風景』、『畳に座ると欄間の細やかなデザインが視界に入ってくる。』、『敷地内にある蔵(無償で使用できます)は一年を通して涼しい。 』など、実際に足を踏み入れてみると僕たちの日常では体験できないことがそこに息づいていました。

街に目を向けると、そこできちんと暮らしが営まれているため田畑には新鮮な水が入り、生物が 循環し、美しい景観が保たれていました。住民の方の自治意識の賜物だなと感じました。

また地区の人口の1割に当たる約30世帯は移住者で、人の循環もある。

地域の方々に利用されることで、息を吹き返す古民家や蔵。そして街並み。
派手なコンテンツで人を集めるのではなく、日々の営みの延長線上にある利活用の方法かと思います。

【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。
左:トイレ、右:シャワー
【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。
歴史を感じる床の間
【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。
敷地内の蔵。

【2023年9月追記】
お子さまと遊べる遊具が敷地内に設置されました!日々進化しています!
【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。

 

企業インターンの皆さんが期間限定で宿泊されたそうです。
【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。

所在地 瑞浪市大湫町467-1
【岐阜県・瑞浪市】新たな形で地域に引き継がれる古民家。